お知らせ

News

メディア

「人間関係がしんどい」と感じたら、そっと再生してほしいVoicyのお話

| voicy,中北の人間関係、向いてないかもラジオ,人間関係の悩み,音声配信,コメディケーション

―元芸人×人事コンサルが語る、“社会に馴染めない”あなたへのメッセージ―

こんにちは。株式会社俺・代表の中北朋宏です。
このたび、Voicyで新しい番組をはじめました。タイトルは少し長めですが、気持ちを込めて名づけました。

中北の人間関係、向いてないかもラジオです。

本番組は、人間関係・評価・キャリアに悩むすべてのビジネスパーソンに向けて、「頑張りすぎなくていい」「無理に馴染まなくてもいい」と伝える、“心の救済”をテーマにした音声コンテンツです。

■「誰かと関係を築くのが苦手」「評価されないことが怖い」そんなあなたへ

私自身、大学中退から芸人へ。そこから営業マン、スタートアップ、そして今。
思えば「社会に馴染めない」と思い続けた20代でした。

このラジオでは、こんなテーマを扱っています。

✅「出世したい」と答えがちな私たちの”ラベリング癖”

✅無礼な人からは、即刻逃げていい理由

✅評価なんてすぐ変わる。他人に自分を委ねない生き方

✅雑談が苦手な人でも会話を楽しめるコツ

✅「やばい会社」を見抜く3つのチェックポイント

どれも、“ちょっと息が詰まりそうな日々”に、心がほぐれるヒントとして届けたいと思って話しています。

■社会に馴染めなかったからこそ、伝えられることがある

初日の出社で無視されたこと、
お笑い芸人を目指して笑われたこと、
営業成績1位になるまでに味わった挫折、
そして、誰にも頼らず泣きながら立ち上がってきた夜。

私の人生は、周囲に「合わない」と思いながらも、
どうにかして自分らしく生きてきた試行錯誤の連続でした。

このラジオでは、自分の弱さもダメさもそのまま出しています。
そういうのも、たまには“いいな”と思ってもらえたら嬉しいです。

■通勤中、昼休み、夜のひとり時間に、そっと

「なんか最近、人と話すのがしんどい」
「この会社でこのままやっていけるのか不安」
「他人の評価に一喜一憂してしまう自分が嫌い」

そんなとき、ぜひ1話でもいいので再生してみてください。
あなたの小さな心のざわつきに、そっと寄り添えたら嬉しいです。

👉 Voicyチャンネルを開く

お問い合わせはこちら